猫あるあるその4
【猫金縛り】
猫縛りは一緒に寝ている際に
よくある、猫あるあるでは
ないでしょうか?
猫あるあるその5
【渋い顔をしながら水を飲む】
皆さんも共感してくれる
猫あるあるでしょうか?
水を飲む時、何とも渋い顔を
しながら飲んでいます。
普通の水なハズですが、
まずいのかなぁ〜?その割には
良く飲んでいますけど、
前から見ているとドコを
見ているか分からないところも
面白い猫あるあるです!
きっと飲むのに夢中で、周りの事は
目に入っていないんだろうなぁ。
一所懸命水を飲む姿に
癒されるのも猫あるあるですね!
猫あるあるその6
【とりあえずイン!】
ダンボールやティッシュの箱に
無理やり入るのも、猫あるあるです。
ピンポ〜ン!ハ〜イ。宅急便で〜す!あら、◯◯さんからお届けモノだわ。開けよう!ガサゴソ…と、
段ボールの中のモノを
取り出した瞬間!!ソコはたちまち
猫たちの恰好の隠れ場所となるのです!
この猫あるある、
「とりあえずインして
確認してみる現象」とでも名付けたら良いのでしょうか?空き箱には
必ず自らが入り、大きさや深さ、
フィット感など、なんと100項目に
渡る詳細なチェック項目を確認した
上でこの先使う箱なのか
どうかを判断します。
というのは冗談ですが、なぜに
あんなに空き箱が好きなのでしょう?これも「猫あるある」に認定ですっ!
猫あるあるその7
【チラシの上に座る】
猫あるあるで多い、チラシや
新聞などの上に座る行為…
猫を飼ったことのある方なら共感して頂けるのではないでしょうか?
ちなみに書類を下敷きにする猫も
多いとか。とりあえず、下に
引ければ何でも良いのでしょうか?
猫あるある、認定ですっ!
猫あるあるその8
【洗濯したてのタオルに乗るの好き】
猫あるあるでちょっと困った行為
ではないでしょうか?猫は洗濯し、
丁寧に畳んだ、あるいはこれから
畳むタオルや洋服の上に
わざわざ乗りますよね。
「私はココに座りたいのよっ!」
とばかりに素知らぬ顔でタオルを
超エンジョイ!また後で、退いたら
畳もうっと!と思うのも飼い主の
猫あるあるですよね!
猫あるあるその9
【まわりと同化しちゃう】
猫の被毛の色と周りが
同化してしまう猫あるある!
よくありませんか?
似た色の上にいると
消える現象が起こります。
暗い所だと同化して見えます。
猫あるあるその10
【気がつくと傍にいる】
猫あるあるの中でもキュンと
くるこのあるある。猫の愛情表現
なのでしょうか?気がつくと
いつも横で座っていたりしませんか?
いつも側にいてくれる。
そんなところが猫の可愛さ
でもあります!
ワンコのように分かりやすい
愛情表現も可愛らしいですが、
猫の場合はさりげないというか…
適度に距離を取りながら、
飼い主の側で寛いで座っている…
そんなさりげなさが、猫の最大の
魅力かもしれません。
猫種によってはワンコのように
飼い主にベッタリな猫もいま〜す!
猫あるあるその11
【頭突きしてくる】
撫でてほしい時頭突きしてくるのは、嬉しい猫あるあるですね!
猫がゴロゴロ言いながら
「撫でて~」と言っているかの
ように頭を擦りつけてきます。
気持ちが高ぶると凄い圧力で
頭突きしてきます。
猫の愛情サインだと思えば
愛おしい猫あるあるですよね!
猫あるあるその12
【玄関先で待機している】
飼い主が帰宅すると既に玄関先で
待機しているのは、猫あるある
ですね!飼い主が帰ってくるのが
分かるのでしょうか!?
毎日愛しい猫がお出迎え
してくれると思うと家に帰るのが
楽しみになってきますし、
猫を飼っている方が
多く感じる猫あるあるですよね!