しばらくして、リビングから麻里奈さんの声が聞こえてきた。

「零士、お風呂ありがとう。零士も入っちゃたら?」

「ああ。これ終わらせたらな」

私は胸をざわつかせながら、二人の会話に耳を澄ます。

「何? 仕事?」

「そう。再来月のイベントの企画。そろそろ練っておかないとさ」

「あ~そうよね。何がいいかしらね」

麻里奈さんは少し考え込んでから、「そうだ!」と声を張り上げた。

「無人島で『サバイバル婚活』っていうのはどうかしら?この間テレビで見たんだけどね、無人島レンタルってそんなに高くないんだって。一日10万以下の島もあるみたいよ。魚捕まえたり、火をおこしたりなんかして、非日常的な空間の中で婚活したら、面白いんじゃない?」

「ふーん。なるほどね」

「ね? いい案でしょ!!」

「いや……ボツだな」

「ちょっと、何でよ! 人がせっかく考えたのに~」

「おまえ、考えてみろよ? 素人がいきなり行って、モリとかで魚捕まえたりできると思うか? 男が頼りなく見えて、返ってペア率下がるだろ」

「そっか。それもそうね」

「普通のキャンプくらいがちょうどいいんだよ」

「なら、またキャンプでいいんじゃない? はい、決まり」

「おまえ、考えるの面倒くさくなったんだろ?」

零士さんがクスっと笑う。

「そんなことないわよ」

「もういいから、おまえは向こうで寝てろよ。そっち側半分は電気消していいから」

「え~いいじゃない。ここにいさせてよ」

麻里奈さんが甘えた声を出す。

「隣にいられたら気が散るだろ?」

「でも、まだ12時だし眠れないわよ。それに、ストーカーの事思い出しちゃって、誰かのそばにいないと怖いのよ。私だって一応か弱い乙女なんですから」

最後は冗談っぽく言いつつも、麻里奈さんが零士さんのそばを離れる気配はなかった。

やっぱり、零士さんのことが好きだからだよね? 胸がズキズキと痛む。

「麻里奈。ストーカーの件はごめんな。すごく責任感じてるよ。解決するまでは、ちゃんと俺が守るから」

「うん。ありがと……」

それから、二人は無言になった。

楽しそうに喋られるのも辛いけど、こうして沈黙になられるのはもっと嫌だ。

一体、二人は何をしているの?
見つめ合ったり、くっついたりなんてしてないよね?

怖くて、とても覗けなかった。