「…なに。」



「えっ。」


それは凄く安心する声で。

凄く好きな人の声で。



振り向いた先にいたのは、私の好きな人。



「なに。」

もう1度発せられる問に、なんて答えるべきなんだろう。

ただ呼んでみた?

チトセのこと思い出してた?


どれもだめ、不自然すぎる。




「なんでいるの?」


やっと考えた末にでた答えは、そんなもの。














「アイス買いに来た。」


「そーなんだ。」

アイス。

チトセの好きなアイスはピノだっけ。


「シアは?」


「えっ、」

久しぶりに名前を呼ばれて、ドキッてしないはずがなくて。

今にも聞こえてしまいそうなくらい大きくなる心臓の音。


「あ、私はお母さんに頼まれた物買いに。」

手に持った袋を見せる。


「そ、」

相変わらず冷たいチトセの態度は、あの頃とはさほど変わってなくて、

そのまま歩き出そうとするチトセ。


「チトセっ!」


「なに。」


好きだよ…。


好きで好きでたまらないんだよ…。








「…何でもない。」



言えるわけがない。

言ってどうなるの。


「あっそ。」



背を向けて歩き出すチトセ。


今すぐにでも抱きつきたいのに。

好きだって言いたいのに。


何も出来ないのは、ただただ臆病だからで。






「…シア。」


突然聞こえたその声に、驚き振り返れば。





「明日、俺んち来て。」



あぁ、ダメだ。

喜んじゃいけないのに。

私はただ遊ばれてるだけなのに。




「…分かった。」


私はバカだ。


「待ってる。」



私の事なんて好きじゃないこいつが。

私のことを弄ぶこいつが。


好きで好きでたまらないんだ―――。


















「…んっ」


静かな部屋に響く声と水音は私の。


久しぶりのチトセは前と同じ匂いで、前と同じ温度で私を抱く。

でも、前と違うのは私に対して愛がないってこと。



「…はぁっ、あっ…。」


さっきよりも早くなる律動に、おかしくなる頭を必死でまわす。



「チトセっ…」


私の上で少し眉をひそめるチトセ。

そんなチトセがすごく好き。

でもきっと後悔するんだ…。





しなきゃよかったって。

遊ばれてばかりじゃダメなんだって。

それでも。

後悔したとしても、私はチトセの誘いは断れない。

少しでもチトセと一緒にいたくて。

少しでもチトセに触れていたくて。

遊ばれてるとわかっても、

後悔すると知っていても、

私は常にこうなることを望む。

それしかないから、

そうするしか、チトセは私を見てくれないから…。






「…なにっ」

苦しそうに答えるチトセ。

押し寄せる快楽にどう耐えればいいのか、

何度も跳ね上がる私の腰を、チトセは逃がさないとでも言うように、何度も突き上げる。


律動が最高潮に達したと同時に、チトセがギュッと私にしがみつく。



この瞬間が好き。


チトセが私の事を好きだと錯覚できるから。




少しして、離れたチトセ。


それにつられ私も起き上がり服を着る。

そのままベットに座っていれば、隣にチトセが座りベットが軽く沈む。


「なに、」


声が聞こえ、チトセに顔を向ける。


「なにが?」

そんなチトセは、さっきとは全然違って無表情で。

冷たい瞳で私をみる。


「さっき名前、呼んだでしょ。」


この瞬間が嫌い。

さっきのは夢なんだって。

チトセは私を好きじゃないって実感するから。


「何でもないよ。」


こんなにもチトセが好きで。

こんなにもチトセでいっぱいなのに。




「あっそ。」


チトセは私なんて好きじゃない。

少しも好きじゃない。



「ねぇ、」


「なに。」


ただただ苦しいだけの想いは、いつまでも消えてはくれない。

「私って、チトセのなに?」

私の問に振り向いたチトセは、



「セフレ?」

綺麗な顔で微笑んで言うんだ。

そんな悪魔のような答えを。



ある人は言う。


片思いは、幸せだって。

自分の物じゃないから嫉妬もしないし、

喧嘩もしない。

ずっと好きでいられるって。








私の片思いはそんなものじゃない。

ただ辛くて、ただ苦しいだけのもの。

チトセが私を好きになる事はもう有り得なくて。

こんな中途半端な関係はいつまでも私を苦しめる―――…。






「さむっ。」

いつの間にか日が落ちて、寒くなった外。

久しぶりに歩いたこの道は、前と風景が変わって見えた。



「ただいま。」


「おかえり、どこいってたの?」


そんなお母さんの問に答えるのが面倒くさくて、そのまま部屋に入る。


「はぁ。」

憂鬱。

こんなにもチトセで満たされたのに、心は空っぽ。

と言うより、チトセとこんな関係になった時

から少しづつ、からになっていく心はもう限

界まで来ているのかもしれない。










「新田、次の文読め。」



はぁ。


「はい。」

窓の外を走る人の中に、いる私の好きな人。

走ってる姿なんて、滅多に見ることができないから気分も上がっていたのに。

自分の名前が呼ばれ、仕方なく教科書に目を向ける。

新田 汐愛 アラタ シア

これが私の名前。

この名前は嫌いじゃない。

滅多にいない名前だから。



言われたところを読み終え、窓を見た時にはその姿はどこにもなかった。

「どこいったんだろ…、」


チトセのクラスの人は全員いるのに、なぜかチトセが見当たらない。


そんなことを考えているうちに、授業終了を知らせるチャイムがなって、それぞれがそれぞれの教室に帰っていく。