初めて彼氏ができた。
彼の名前はゆう君。
初めてゆう君と出会ったのは、喫茶店。
外見は赤レンガの壁で入り口付近には黄色い花と緑の葉が花壇に植えられていて、あまりお客が居ない物静かな店内にコーヒーの良い香りが広がっている喫茶店。
お店の名前はAngraecum(アングレカム)。
アングレカムというのは花の名前で、花言葉は、「いつまでもあなたと一緒」
その日はカウンター席の端に座り、カフェオレとチーズケーキを頼んだ。
カランカランと古びたドアのベルが鳴った。
入ってきたのは、スラッとしたモノトーンをオシャレに着こなす若いイケメンだった。
「お、素敵なお客様だね。」
とマスターが言った。
そのイケメンは私の隣に来て、
「お隣、いいですか?」
とたずねてきた。
「はい、私のお隣でいいならいいですよ。」
と私は答えた。
「コーヒーください。」
その人が注文した。
「貴女みたいな若い女性がレトロな喫茶店に来るなんて珍しいですよね。」
「レトロな店内に入った瞬間から漂うコーヒーの香りはたまりません。ここで1日中まったりするのが好きなんです。」
「奇遇ですね、僕もです。色々な喫茶店に行くのが趣味で、たまたまこの喫茶店を見つけてしまい、入らずにはいられませんでした。とても良い喫茶店ですね。」
その人はマスターに向かって丁寧な笑顔を見せた。
「店内や外見は妻のセンスですよ。メニューも妻がいたからこそあるのです。」
マスターはコーヒーをいれながらそう言って優しく微笑んだ。
「何だかほっこりします。」
と私が言うと、
「同意です。平和でいいですね。」
とその人が言った。
「マスター。私、今週来られそうに無いんです。私の事、忘れないでくださいよ。」
「はい、忘れませんよ。定番のカフェオレとチーズケーキ。」
マスターの微笑みがとても好きだ。
「マスターぁぁぁぁぁ。」
と私が言った。
「貴女は学生なんですか?」
とその人がたずねてきた。
「私は高校生です。見えませんか?」
「いいえ、20代にしては若すぎるけどお店のチョイスが大人びていたので少しばかり悩んでしまいました。僕の偏見で若い女性は有名なケーキ屋とかに行くものだと思っていました。」
礼儀正しいイケメンだ。
言葉使いも素晴らしい。
「私もイケメンに対する偏見で、イケメンは礼儀正しくないし言葉使いも荒いと思っていましたが、そんな事もありませんでした。」
と、私が冗談交じりに言った。
「それは良かったです。僕なんてイケメンと呼ばれるにはまだまだですよ。では、そろそろ帰りますね。ごちそうさまでした。ここのコーヒーは最高ですね。また、来ます。」
そう言って店を出ていった。
「じゃあ、私も帰ります。ごちそうさまでした。」
「はい、また来週。」
そう言ってマスターは手を振ってくれた。
次に彼と会ったのは、図書館だった。
喫茶店で会った、1週間後。
大きい図書館で、高い本棚が2階にまで大量にあった。
私は、趣味で図書館に通っていた。
いろんな本を手に取り、細かなところまで想像しながら読むのが好きだった。
本棚の上の方に気になるタイトルの本を見つけた。
でも、手を伸ばしても届かない距離。
どうしようかと悩んでいると右上から聞き覚えのある声がした。
「偶然ですね、僕もこの本を読もうとしてたんですよ。やっぱり、気が合いますね。」
いきなり、話しかけてきたのは喫茶店で会った、あの人。
台詞がナンパ染みている。
「あ、喫茶店の。こんな所で会うとは思っていませんでしたよ。」
と、私が返すと、
「これも何かの縁です。一緒にAngraecumに行きませんか?」
と、言った。
「あ、そう言えば前の週は行けてませんでした。そうですね、行きましょう。」
そして、私達はAngraecumまで歩いて行く事になった。
図書館からAngraecumまで歩いて約2キロ。
「お名前聞いてもいいですか?僕の名前は、須賀 優汰(すが ゆうた)です。」
「かっこいいお名前ですね。私は、紅葉 優貴(もみじ ゆうき)っていいます。」
「2人とも、『優』がついてますね。」
と、須川さんが言った。
「本当だ、こんな所まで奇遇なんですね。」
そう言って顔を見合わせ、笑い合った。
名前を言い終えると、
「自己紹介しませんか?僕たち、お互い何も知らないですし。」
「見ず知らずの相手ですよ?それに、お互い知らない方が良い事だってありますし。」
私は微笑みながら答えた。
「僕は貴女の事、知りたいですよ。気持ち悪いかもしれませんが知らない方が良い事まで知りたいです。」
真剣な顔で言う、須賀さん。
「須賀さん、それは好きだ、と言っているんですか?」
冗談交じりに言った。
「そうです。本が好きな貴女なら、こんな遠回しの台詞くらい読み取ってくれると思っていましたよ。」
いつもの爽やかな顔が少し赤くなった。
『そうです』と言われるなんて思ってもいなかった。
「先ほどの図書館内でも雑なナンパをされたようで、心の中で笑ってしまいました。」
「ナンパなど無縁でしてね。素敵な笑顔ですね。」
と、須賀さんは照れながら言った。
「だから、ナンパの台詞が雑なんですよ。」
と、私は笑いながら言った。
「須賀さんはおいくつなんですか?」
「おいくつに見えますか?」
ニコニコしながら質問を質問で返された。
「18歳くらいに見えます。」
「僕は、大学生です。20歳ですよ。」
今日の須賀さんのファッションは、黒のジーンズに赤のパーカーでシンプルなのにとてもお洒落に見え、20歳より若く感じる。
「学校では、さぞかしモテているのでしょう。羨ましいかぎりです。」
皮肉っぽく、頬を膨らませて言う。
「そんな事もないですよ。普段からこうなので、絡みづらいですし喋らなければマシだと思われてますよ。」
と、爽やかな笑顔で返された。
「爽やかでイケメンで高身長の男性は女子の理想ですからそんな事思われていませんよ。運動できるなら尚良いですが、須賀さんは運動しているように見えません。」
「僕、体育教師を目指しているんですが。運動しているように見えませんか?」
控えめな顔をしてたずねてきた。
「いや、あの、しているように見えなくもないです。」
「もう、手遅れですよ。」
須賀さんが無邪気に笑った。
「すみません。私も教師を目指しているんです。科目は国語ですが教師という目標は同じですね。」
「僕たち、とても気が合いますね。あの、本当に、良ければなんですが、僕とお付き合いして頂けませんか?」
だんだんと頬がピンク色になっていった。
「まだ、知らない須賀さんが沢山あります。お友達からでお願いします。」
失礼にあたらないくらいの角度で礼をした。
「それでも、ありがとうございます。敬語も使わないでくれていいですよ?」
「それはお互い様です。須賀さん、自己紹介しませんか?」
「貴女から自己紹介のお誘いがくるとは思っていませんでした。」
嬉しそうにふにゃふにゃな顔をした。
「貴女ってやめてください。もう友達ですよ。他人行儀は必要ありません。」
「ゆうちゃんって呼ばせていただきます!」
ゆうちゃん…。
「では、ゆう君で。」
すると、ゆう君は目をギュッと瞑って、震えた。
「なんか、ゆう君ってゾクゾクする。」
ゆう君は変態なんだと思った。
それから、私とゆう君は友達になった。
私はまだ学生だから、ゆう君と会える時間は決まっている。
その中でも沢山、ゆう君のことを知れたらいいなと思う。
図書館で出会って喫茶店に行った帰りにゆう君は、
「何でゆうちゃんを好きになったのかわかる?」
と、聞いてきた。
「全くわからない。」
そう答えた。
「僕が初めてゆうちゃんを見かけたのは4年前の冬。雪が降っててとても寒い日に、セーラー服で橋の下の河川敷に女の子が群れているのを見かけたんだ。ちょうど橋の下が見える位置に移動すると、女の子がいじめていたのかな?群れの中心に傷だらけで血がでている女の子が助けを求めているような悲しい目をしていたんだ。その女の子を冷たく突き放すような目で見ていたのがゆうちゃんだったんだ。僕はその時、ゆうちゃんに一目惚れしたんだ。」
ゆう君の整った顔がピンク色に染まっていた。
「いじめっ子を好きになるなんて、変わってるね。そんなところを見られていたなんて恥ずかしいよ。」
「ゆうちゃん、僕はありのままの君がいい。あの頃の君の表情が好きなんだ。話し方も目も。」
と、熱く見つめられた。
「俺、初恋なんだ。好きな人がなかなかできなくてさ。好きじゃない子と付き合ったりしたんだ。最低でしょ?」
と、悲しそうな目で見つめられた。
「うん、最低だね。何で付き合っていたの?」
「周りが付き合いだして、焦ってたのかも。好きな人ができない自分は恋愛感情がないんじゃないかって不安になった。だから、告白してくれた人の中で1番苦手な人の告白をOKしたんだ。」
「その人、悲しかっただろうね。嫌でも同情するよ。」
「ゆうちゃんの冷たい台詞、好きだよ。」
頬を染めて、私の右手をゆう君は両手で握ってきた。
「ゆうちゃん、俺はゆうちゃんと死ぬまで一緒にいたい。初めてなんだ、人を好きになるの。この気持ちをどう伝えればいいのか分からない。でも、死ぬほど好きって事を分かって欲しい!」
目をキラキラさせて、強く手を握られた。
「ゆう君、気持ち悪い。重すぎる。こんなイケメンを背負って生きて行くのかぁ。プレッシャーだなぁ。」
「あぁ、ゆうちゃんのそういう所が大好きなんだ。」
ゆう君からは謎の色気がでていた。
ドMだと改めて思った。
「ゆうちゃん、やっぱり付き合ってもらえないかな?しつこい事はわかっているんだけど、どうしても君と付き合いたいんだ。」
ゆう君はうつむいて、優しい声で言った。
「私はどうしても、ゆう君がわからない。」
「僕の家に来てくれないか?僕の事が知れるけどその分、嫌いになるかもしれない。」
「わかった。行くよ。」
ゆう君の家はブラウンカラーの2階建一軒家だった。
「ゆう君、一人暮らし?」
と、私が尋ねると
「そうだよ。」
なぜか不思議そうな顔をされた。
ゆう君の自室に案内された。
「この部屋に入って。」
言われた通り、部屋に入ろうとドアを開けると…
壁一面に私の写真が貼られていた。
壁一面ではない。
部屋の壁、全てが私の写真で埋め尽くされていた。
「ゆう君はストーカーなんだね。」
と、笑い交じりに言った。
「ストーカーなのかな。気がつけばゆうちゃんの写真で部屋の壁が埋め尽くされていたんだ。」
ゆう君は幸せそうな顔をして言った。
「ゆう君はイケメンなのに残念だね。イケメンだからって何をしても許される訳じゃないんだよ。これ、私が通報すればゆう君は捕まっちゃうね。」
「ゆうちゃん、他に言いたい事ない?」
「私と付き合っちゃえばゆう君は捕まらないし、ストーカーじゃなくなるね。だからって付き合える訳ないでしょ。」
冷たく言い放つ。
「そっかぁ。じゃあ、監禁すればずっと一緒だね。」
ゆう君のその言葉を最後に私の意識はなくなった。

作品を評価しよう!

ひとこと感想を投票しよう!

あなたはこの作品を・・・

と評価しました。
すべての感想数:0

この作品の感想を3つまで選択できます。

この作品のキーワード

    設定されていません

この作家の他の作品

公開作品はありません

この作品を見ている人にオススメ

読み込み中…

この作品をシェア