人見知りで… 恋や愛がわからないなら


心の時間を育てよう


先ずは、曜日を決めて、心の会話をしてみよう


どんな会話をしようかね?


相手の好きなことや、自分の好きな事を話してみよう


話すだけでも、心の会話ができるだよ


だから、こわがらないで、迷惑だとか思わず


とびこむつもりで、話から始めてみようよ


相手にふれるだけが心の会話ではない


相手に触れればわかる事もあるけども


まだ時間があるなら、先ずは心の手からでもいいから


相手をみつめる??相手の心を少しずつでいいから


ふれてみよう


焦らないで大丈夫だからね


時間は沢山ある、曜日を決めても、義務ではなくどうしても決めた曜日に会話ができなくても、


また次の曜日があるから、焦らないで心にふれあおう


でも… でもね…


人見知りの君だから、1つだけお願いがあります


迷惑かもしれないとか、今連絡したら迷惑やそんなことは思い詰める前に


ちゃんと逃げないで、目と目をあわせて


話してください


君は思いつめてこたえをすぐに出そうとするかもしれない


けど… そのこたえをすぐには出さないでほしい


話して話して


心の会話をしてるんだから、こたえを出して簡単には終わりにはしてほしくわない


終わらせることは簡単だけど、続けていきながら


心の会話をしてるんだから、時間がかかってもいいんだよ


それが心の会話なんだからね


人見知りなんだから、不安になるのはあたりまえでそれをわかってるからこそ


時間を大切にしながら、時間と時を一緒に大切にしながらお話がしたいんだよ


※今…この瞬間に思いついた言葉を紡いでいます


いたらない言葉になるかもしれません


それでも言葉を紡いで届けたいから今この時の言葉を残します


優しく見守ってください



さぁ~ 今日もお話の時間だね


どんな話をしようかね?


なむなむ…


はじめだから、見た目の話をしてみようか∩^ω^∩


綺麗だとか可愛いとか見た目で判断されることは誰にでもあるかもしれない


けど… 可愛いし綺麗だから話したいと思って


近づいてくる人もいるでしょう


それは… 長所でもあり短所でもあるね


綺麗だからって… いい人とはかぎらない


可愛いからって… 優しい人とはかぎらない


綺麗や可愛いは、とても素敵な言葉かもしれない


でも… そればっかりをみていて、本当の君の心にはふれてない時もある


難しいね


綺麗や可愛いを利用して


かっこいい人や素敵な人に近づいて心の会話をしないで、恋愛する人もいるね


見た目ってなんだろうね


ふつりあい…


美男美女じゃないと恋愛はしてはいけないのだろうか?


心の会話に、ふつりあいなんてないんだよ


話してみてわかることある


ほんのささいなことでも、その事が素敵だと言える人もいるね


そんな人は… 誰かに何かを言われたのではなく


心のそこから、自分の感性でみる心があるんだよ


何気ない行動や… 何気ない言葉で… 心に残る行動や言葉がある


だから… 自分をいつわらないでね


綺麗や可愛いって事で、近づいてくるのはしかたがない


でも考え方を変えれば… 君の事を知らない人にはそれが長所にもなるかもしれない


テレビや雑誌や今だとインターネットで色々な人の事がわかる時代でもある


でも… それすらやらない人には君は… 知ってもらえているのだろうか?


そう考えれば、君が綺麗や可愛いってことは… まだ出会ってもいない人にも


自分とゆう存在を知ってもらえる効果なのかもしれないね


始まりの心の会話って知ってる?


君と知り合ったからって、もう話したからって


始まりの心の会話をしてるわけではない


始まりの心の会話はね


意識をして会話をする事でもなく、知らない人でまったく話した事ない人にもね


ここの世界では、始まりの心の会話が存在するんだよ


ねぇ~ 僕と話をしてみないかね?


僕はここにいるよ 人見知りの君と僕


始まりの心の会話をしてみようよ


今日は始まりの心の会話してみようよ


どんな話をするのがいいかね?


人見知り… 見た目… と話をしてきたけど


始まりの心の会話なら、相手に求めるもの話しようかね∩^ω^∩

好きな人に自分はいい人だよ、素敵な人だよと努力をする事はいい事なのかもしれない


でも… でもね…


それが逆に相手を追い詰めたり、自分を追い詰めたりする事もあるんだよ


努力してるからこそ、スタートはそこから始まり


頑張ってるからこそ、相手にプレッシャーを与えたりする


始まりの心会話にとても大切な事は、この一言から始めよう


「頑張らなくていいんだよ」


「ありのままでいいんだよ」


先ずは、頑張らなくていいって事はね


自分にとって救われた言葉でもあります


その言葉に… どうこたえいいかわからないまま、自然と涙でこたえてた


普段辛い表情を見せたくないと、子供の頃から気を張ってた自分には、涙でこたえることしかできなかった


わかる人は… やっぱりわかるんだよ


笑顔が素敵だと言われるかもしれない


でも… 本当の自分にとっては…


その言葉に救われたことがあります(照)



だかこそ言いたい言葉で「頑張らなくていいんだよ」


そして、ありのままでいいの言葉は


好きだからこそ、努力して相手にもっといい印象や自分をもっと好きになってほしい気持ちからスタートダッシュしてる人におくりたい


努力はけっして悪いことではない


誰かに好きな人をとられるんじゃないかと頑張る気持ちもわかります


だから… 先ずは… ありのままでいいんだよと伝えたい


始まりの心の会話で大切なこと


一回や何度も話したからって、スタートしたわけではない


始まりの心の会話は、


自分を知ってもらうことも大切だけど


ゆっくりでも大丈夫だから、お互いにキャッチボールが大切なんだよ


キャッチボールが下手な人なら、いろんな言葉の中で助けてあげればいい


大切なこと、ちゃんと相手をみること、ちゃんと周りをみること


そうすれば… 時間がかかっても… 始まりの心の会話に繋がっていくだよ


相手に何を求めるのかは、


君だけをみるのではなく、君と一緒に周りのことを考えながら


始まりの心の会話をしてみようよ


そこからが、僕と君との会話の始まりなんだよ



さてさて… 君は相手に何を求めているのかな?




作品を評価しよう!

ひとこと感想を投票しよう!

あなたはこの作品を・・・

と評価しました。
すべての感想数:0

この作品の感想を3つまで選択できます。

この作家の他の作品

公開作品はありません

この作品を見ている人にオススメ

読み込み中…

この作品をシェア