病院は苦手なんです!



ピピピ ピピピ


「体温計貸して?」
体温計を麗ちゃん渡した。


体温計を見て少し難しい顔をしていた。


え!?


何その顔?


どうしたの?


しーちゃんが横から体温計を覗いて、びっくりした顔をして私を見る。


ねぇ?どうしたの?


「ひなちゃん、今しんどくない?」


「大丈夫ですよ?」
次にしーちゃんが…


「ひーちゃん、38℃あるんだよ?
しんどくない訳ないでしょ?」




「嘘…あれ?…ゲホッゲホッ…ハァハァハァ…」


なんか…急に体が怠くなってきた。
苦しいよ……。


「ひなちゃん!?
大丈夫だよゆっくり深呼吸しようね」
私の体を起こし背中をさすってくれた。


「ヒックヒック…ゲホッ…ハァハァヒック…」


「ひなちゃん、泣かないで~
泣いたら余計にしんどくなるだけだから」


「ゲホッゲホッ…ヒックヒック…ハァハァ」


「僕、夏樹先生に電話して来ます!」


「あ、ありがとう雫君!」
保健室をでて行く。



「ゲホッゲホッ…ヒックヒック…」
治まるのに数十分かかった。


「夏樹先生がすぐ来るようにだそうです!」
保健室に戻ってきた。


「分かったありがとう雫君!」


「いえ、自分にできるのはこのぐらいしかないので…」
悲しそうな顔をしていた。


その後、すぐ麗ちゃんが車で病院まで運んでくれた。


病院につけば、夏樹が入口まで迎えに来てくれていた。


医局でのんびりとコーヒーを飲んでいると携帯が鳴った。


pipipipipipi…


[はい…山本です!]


[お忙しい中すみません…雫です
今大丈夫ですか?]


[おぉ…どうしたの?]
珍しい、雫君からかけてくるの。


[今、ひーちゃんの学校にいるんですが…]


[そ、それで?]
何かひなにあったのかな?


[ひーちゃんが、38.4℃の熱を出してて…]


[分かった。姉貴いる?]
保健室にいると信じて聞く。


[はい!ひーちゃんを見てくれています]


[それじゃ、病院まで運んで…]


[分かりました!それでは…]
まだ途中なのに切ってしまう雫。



10分後に姉貴の車が見えた。


「連れてきたよ~」
運転席からおりて後ろをあける。


「ありがとう」
雫に持たれかかってグッタリしているひながいた。


動けそうにないから、首と膝に腕を回して車から出して病院の中に入っていった。


「山本先生ありがとうございました」
姉貴に挨拶をして、走って俺の後をついてくる。


そのまま、診察室に運んでベッドに寝かした。


「何か聞いてる症状?」
手首を掴んで脈を計ってたりしている。


「いえ…4時間目から怠そうにしていたって事ぐらいしか知りません」


「そっか、ありがとう!」



「何も役に立て無くってすみません…」
しょんぼりしている雫。


「そんな事ないよ」
雫の頭を撫でる。


「よし、大丈夫そうだ」
診察を終える。


「良かった」
ホッとしているのが分かる。


「本当に、ひなの事好きだな雫はw」


「別にそんな事ありませんよ」
頬を少し赤くなっているのが分かる。


「ふふ、それじゃ…ひな貰うね?」
腕に点滴をしながら雫に言う。


「え?」



「だから、結婚前提で付き合う事になったからよろしくね雫!」


「本当にですか?」


「本当だよ~」
机に向かってパソコンをしている。


「グスン…グスン」
すする音が聞こてそっちを向くと雫が泣いていた。


「え!?ちょ…なんで泣いてるの」
あたふたする俺を見て雫が


「あっグスンすみません…嬉し泣きですグスン」
すぐ泣き止むんでと言って涙をふく。


「なんで嬉し泣き?」


「夏樹さんなら、ひーちゃんの事大事にしてくれると思ったから…」
改まった顔で雫が俺を見る。


「ひーちゃんを幸せにして下さいよ…よろしくお願いします!」
と頭を下げられた。

「こちらこそよろしく♪」
なぜだか分からないけど…握手までかわした。


点滴が終わってから、雫とひなを家まで送った。


「すみません…ここまで送って貰って」
頭を下げるひなのお母さん。


「いえいえ、何困った事があればいつでも良いので連絡下さい…それでは失礼します」
車を走らせて自分の家に向かった。

~ 山本家 ~

今日は久しぶりに実家に帰った。

ひなの家から車で20分くらいの場所。

「ただいま~」

『おかえり~』

葵と甥っ子と姪っ子がリビングから顔を出して言う。

甥っ子(蓮)と姪っ子(琴)は姉貴の子供。

「今日、姉貴帰ってきてるの?」

荷物をリビングに置いてソファに座り葵に聞く。

葵も俺の向かいに座る。

「うん、俺も姉貴も兄貴に聞きたいことあるから…」

「何、聞きたい事って?」