【かざらぬ恋は嘘だらけ】




 おまえといてもつまらない。張り合いがない。可愛げのないおまえとこの先ずっと一緒にいるメリットがない。
 そう言われて、三年付き合った恋人に振られた。

 つまらなくて張り合いがなくて可愛げがなくて一緒にいるメリットがないらしいわたしと三年も一緒にいた彼は、お人好しか不感症かドMだと思う。が、アラサー女子、見事フリーになって、もう仕事を恋人にするしかない。

 この年になると同級生は続々と結婚していって、なんなら子どもも二、三人いて。親や親戚からの結婚しろオーラも凄くって、実家から足が遠退いてしまう。
 別に二十代のうちに必ず結婚しなくてはならないという法律はないわけだし、しばらくひとりでのんびりしよう。

 そう思っていた、年の瀬のこと。



 会社の忘年会で飲み過ぎて、ぐずぐずで帰路についた。
 電車に揺られているうちに気分が悪くなってきて、失恋直後の忘年会だからといって調子に乗り過ぎたなと反省する。

 駅から自宅マンションまでの徒歩十分をふらふら歩いていると、同じようにふらふらと歩く背中が見えた。
 おや。あのお兄さんも忘年会帰りかな。お仲間お仲間。わたしよりだいぶふらふらしているけれど。

 ぼんやりとその背中を見ていたら、お兄さんは急に立ち止まって道端に蹲る。
 あれ、吐く? 吐いちゃう?

 慌てて駆け寄ると、お兄さんは驚いた顔でわたしを見上げた。

「大丈夫ですか?」

「……酒くさ……」

「お兄さんこそ、お酒くさいですよ」

「あんたほどじゃ……うっ……」

 そろそろ限界が近いのか、口を覆って俯くお兄さんの背中を擦ると、今度はわたしが「うっ……」と蹲る番。

 でも初対面の男性の前で吐くのはアラサー女子として絶対ダメな気がして顔を背けると、お兄さんが背中を擦ってくれた。

「吐きそうになるくらい飲むなよ……」

「お兄さんこそ、人のこと言えないじゃないですか……」


 どうにか吐き気が治まって見上げたら、予想以上に顔が近かった。

 ぱっちり二重の目に、すっとした鼻筋。頬骨が浮き出るくらい痩せているけれどとにかくイケメンで、思わず見惚れてしまったら、お兄さんはふっと笑って「なに、見惚れてんの?」と。見透かされている。

「……自意識過剰ですよ」

「見惚れたって素直に言やあいいのに」

「見惚れてましたって言ったらどうするんですか」

「だろ、って返す」

「自信家なんですねえ……」

 さらに顔が近付いて、後頭部をおさえられた。
 そんなこそしなくても、逃げないのに。

 お酒のにおいがする息がかかって、唇が触れた。身体はすっかり冷えてしまっているけれど、触れた唇から首筋、首筋から胸へと熱が広がっていくような。不思議な感覚に陥った。


 まさか知り合って数分の、名前も知らない男と道端でキスをするなんて。
 お酒の力は凄い。新年会もあるみたいだから、次は気を付けて飲まないと。

 でも、くらくらするのは、もうお酒のせいだけではないはずだ。

 そんなことを考えながら、お兄さんの細い腰に腕を回した。
 身体を寄せると、お酒のにおいに混じって、ふわりと柔らかい香りがした。










 浅く速い呼吸をしながらベッドに倒れ込んだ。

 歩いてすぐの所にあった自宅マンションにお兄さんを連れ込んで数時間。ろくな会話も、むしろ自己紹介すらしないまま、寒さを紛らすようにひたすら熱を求めた。
 数ヶ月前に買って以来、ほとんど使うことがないまま置きっぱなしになっていたコンドームを全て使い切ると、もうシャワーを浴びる体力も残らなかった。

 それでも元気なお兄さんは「もう一回する?」とわたしの肩を撫でたけれど、それは勘弁してほしい。

「体力の限界です、引退します……」

 言うとお兄さんは楽しげにふはっと笑って「力士かよ」と返してくれた。


「体力ねえなあ。もっと鍛えろよ」

「オフィスワークで社内しか歩かないんです」

 むしろお兄さんが元気過ぎる。頬骨が浮き出るくらい痩せているけれど、相当鍛えているのだろう。服を脱いだら腹筋が六つに割れていたし、腕も足も結構な筋肉が付いていた。

「ちょっとくらい運動して体力付けとかないと健康に悪いぞー」

「分かってはいるんですけど、なかなか……。お兄さんは凄い筋肉付いてますね。身体動かす系の仕事なんですか?」

「……まあ、そんなとこ」

「……へえ」

 ようやく始まった会話はスムーズに流れ、お互い間髪入れずに答えていたのに、仕事の話になった途端、一瞬の間ができた。
 もしかしたら、仕事の話はしたくないのだろうか。だとしたら悪いことをしてしまった。
 体力はあるし、人見知りもしないようだから、営業とか接客とかそんな感じなのかもしれないけれど、今後仕事の話は避けた方がいい。

 それを気にして口を閉じたけれど、お兄さんは特に気にする様子もなく「そういやあんた、名前は?」と切り出す。

「ああ、そうでした。一宮知明といいます。お兄さんは?」

「篠田亮太」

「篠田さんですね。多分憶えました」

「多分かよ」

「酔っ払いですし、寝て起きたら忘れているかもしれないので」

「嘘つけ。途中から酔い醒めてただろ」

「篠田さんもね」

 言うとお兄さん、改め篠田さんはくつくつ笑って、足元でぐしゃぐしゃになっていた毛布を引っ張り上げる。そして汗で額に張り付いたわたしの髪を優しく梳いてくれた。
 かと思えば満面の笑みで「名前忘れてたら罰ゲーム」なんて言い出す。行動と言葉が一致していない。








「罰ゲーム、何するんですか?」

「そうだなあ、美味い朝飯」

「それだけですか?」

「じゃあ豪華な朝飯。フルコース」

「朝からがっつり派なんですね」

 こんなに痩せてるのに、と付け加えると「食わなきゃ体力つかねえだろ」と。確かに。わたしはよく朝食を抜いてしまうし、忙しいときは一日一食だけのときもある。不規則な食生活とオフィスワークで、体力はお兄さんの十分の一くらいかもしれない。

「罰ゲームにしなくても、朝食くらい作りますよ」

「じゃあ別の罰ゲーム考えなきゃなあ」

「ていうか、篠田さんこそわたしの名前を憶えていなければ罰ゲームですよね」

「俺は忘れないから。記憶力良いし」

「なにそれずるい」

 わたしだって記憶力は悪くないはずだ。でも今の状態――年内最後の仕事を終え、浴びるほどお酒を飲んで、一日の体力を根こそぎ使った後ということを考えると、朝まで憶えている確率は五十パーセントくらいかもしれない。

 徐々に睡魔がやって来て静かに目を閉じると、わたしの髪を梳いていた篠田さんが、優しい声でこう言った。

「俺の名前憶えてなかったら、もう一回抱かせて」

 わたしはそれに「もうゴムがありません」と返して、息を大きく吸い込んだ。隣から香るのは、彼が付けている香水だろうか。柔らかい、とても良い香りがする。
 その香りに包まれたらなんだかほっとしてしまって、そのまま眠りについた。
 こんなに良い気分で眠りにつくのは、久しぶりだった。











 朝、目を覚まして、時刻を確認しようと枕元を探る、と。目覚まし時計よりも携帯電話よりも先に、誰かの体温を見つけた。

 ああ、そうだ。ゆうべ知り合ったお兄さんと、一夜を過ごしてしまったんだ。

 名前はたしか……篠田さん。良かった、ちゃんと憶えていた。忘れていたら罰ゲームという話もしたはずだ。
 避妊具を全部使って、シャワーを浴びる体力すら残らないくらいひたすらお互いを求めて……。


 頭が冴えてくるにつれ記憶が呼び起され、恥ずかしさを感じていた、が。
 隣に視線を向けてぎょっとした。恥ずかしがっている場合ではなかった。

 篠田さんはうつ伏せになって、後頭部にわたしの枕を乗せている。普通うつ伏せに寝るときは、顔を横に向けて呼吸をするだろうけど。篠田さんは完全に顔をシーツに埋めている。これじゃあ呼吸ができない。

「ちょ、ちょっと篠田さん! 生きてますか!?」

 慌てて肩を揺さぶると、彼はがばっと勢い良く顔を上げる。良かった、生きてた……。

「何? 何かあった?」

「いや、完全に顔を埋めていたので、息をしているか確認を……」

「ああ、俺いつもこうだから」

 いつもこんなに恐ろしい寝方をしているらしい。ちゃんと呼吸できているのかしら……。

 はらはらしながらお兄さんを見下ろすと、彼はふはっと笑って仰向けになり、わたしの頬を優しく撫でる。

「慣れろよ。寝るたんびにいちいち不安がってたら寿命縮むぞ」

「はあ、はい……」

 慣れろ、ということは……これからも同じベッドに入るのだと解釈してもいいのだろうか……?
 酔っ払った男女の、一夜限りの火遊びでは、ない……?


「そういえば名前、ちゃんと憶えていましたよ。篠田亮太さん」

「お。よく憶えてたな」

「わたしは華麗に罰ゲーム回避です。篠田さんは?」

「俺は記憶力良いって言ったろ。一宮知明。忘れねえよ」

 からかうようにぺしぺしと頬をたたいて、篠田さんは優しい笑顔を見せる。

 その顔に一瞬見惚れ、それを隠すようにベッドから抜け出た。

 とりあえずシャワーを浴びてすっきりしたら、朝食の用意をしよう。罰ゲームにしなくても朝食くらい作るという約束だった。
 今日から年明けまでお休みだから、しっかり朝食を食べてみよう。

 そう思った。のに。












 シャワーを浴びて寝室に戻ると、篠田さんはもういなかった。

 ベッドを確認すると、もう彼の熱は消えようとしていた。ということは、わたしがシャワーを浴びに行ってすぐ、この部屋を出て行ったということになる。

 朝食を所望したくせに、異様な寝方に慣れろと言ったくせに、あんなに優しい笑顔を見せたくせに。挨拶もしないで、連絡先も教えずに行ってしまうなんて。

 濡れた髪をタオルで拭きながら、ソファーに沈む。

 まあ、分かり切ったことだった。

 あんな出会い方をしたのだから、一夜限りで終わり。次なんてない。
 どんなに幸福な一夜を過ごしても、所詮は名前しか知らない男と女。
 しばらく一人でのんびりするって、仕事を恋人にするって決めたじゃないか。だから幸福な一夜を過ごせただけでも良しとしよう。

 こうなれば、お互いの情報がゼロに等しいことを有難く思う。
 篠田さんはわたしの自宅マンションを知っているけれど、わたしは知らない。仕事も連絡先も知らない。道端で会ったのだって昨日が初めてだった。最寄り駅が一緒だとしても、そこらで偶然ばったり会うなんてことはまずないだろう。

 今回のことを戒めとして、心を入れ替えなければ。
 知らない男を部屋に上げない。一夜限りの関係を持たない。お酒はほどほどにする。

 そんな風に自分に言い聞かせないと、惨めになる。
 あの優しさに、笑顔に、声に、仕草に、香りに、彼の全てに惹かれ始めていた自分が、とんでもなく間抜けに見えて……。


 馬鹿だ。失恋直後だからと言って、アラサーだからと言って、人肌恋しい季節だからと言って、道端で知り合ってたった一夜を共にしただけの男性に惹かれるなんて。
 これがもし身体目的の危ない人だったらどうする。事件に巻き込まれてしまったらどうする。妊娠でもしてしまったらどうする。
 こんな危ない橋は、渡るべきではない。もういい年なんだから、この先それくらいの判断はできるはずだ。

 二度と会えなくたって、寂しくはない。年の瀬にやらかした、今年最後の過ちだと諦めよう。
 年が明けたらちゃんと心を入れ替えて、新しい気分で真面目に過ごして行こう。


 よし、と息を吐いて立ち上がる、と……。











「知明が寝言でまで避妊避妊繰り返すから買って来たぞー。よく行くコンビニでゴム買うの意外と恥ずかしいな。カモフラージュで飲み物とアイスも買って来たから冷蔵庫入れとくぞ。それとも今飲むか?」

「……へ?」

 ごくごく普通にリビングに入って来た篠田さんは、ゆうべよりもずっとラフな格好――ダウンジャケットに長袖のTシャツ、サルエルパンツ姿だった。

 あれ? なんでまだいるの? 帰ったんじゃないの? 一夜限りの関係じゃないの? んん?

 硬直していると篠田さんは眉根を寄せてわたしを見下ろす。
 背が高い。ずっと横になっていたから、改めて向かい合うと、背の高さにびっくりする。百八十センチ以上はあるだろうか。ずっと見上げていたら首が痛くなりそうだ。

「なに?」

「え……帰ったんじゃ……」

「帰ったよ。帰ってシャワー浴びて着替えて、そこのコンビニ行って戻って来た」

「は、はあ……」

「俺の部屋、すぐ上の階だから」

「は、はあっ?」

「だからまあ俺の部屋に連れ込んでも良かったんだけど、知明がわたしの部屋に来てぇわたしの部屋じゃなきゃやだぁって甘えるから」

「そんなことは絶対に言っていませんが……同じマンションなら言ってくださいよ」

「だから言ったろ、今」

 信じられない……! 信じられない!
 一夜限りの関係だと何度も自分に言い聞かせて、でももう二度と会えないという現実に、ちょっとだけ感傷的になっていたのに!
 なんでこんなにあっけなく、ごくごく普通に戻って来るんだ!


「つーか朝飯は? 腹減ったんだけど」

「た、食べるんですか? ここで?」

「罰ゲームにしなくてもフルコース作るって言っただろうが」

 言いながら篠田さんはわたしの頭をぽんとたたいて、ごくごく普通にキッチンへ向かう。そして勝手に冷蔵庫を開けて、飲み物とアイスを入れていた。

 いや、ほんと自宅か……! 上の階なら帰ればいいのに!

 そう思いつつも頬が緩んで、篠田さんの後を追った。