今まで未来を傷つけてきたやつが未来のことを守ったり、幸せにしてやることができるはずないだろ⁇」

「そう思われるのは普通のことだと思います。
お義父さんが通常のことを信じられるのなら、僕は異常を信じたい。」

……何を言っているんだろう、とにかく 少しでも反論できる材料を探して 言った……という感じだ。

「子供じみたことを言うのはやめてくれ。」

そう言われるのも、仕方ないよな……。

「燕がダメなら、私が言う。

私 燕と結婚したい、燕との子供を産みたい。

私はもう子供じゃない、もう成人だってしてるの……それに、もうすぐ大学だって卒業する。

私は誰かに与えてもらう年齢は卒業したの、これからは私が誰かに与えてあげる番。

私はお腹の赤ちゃんにこの世で生きる生命をあげたいの。」

俺なんかよりも、よっぽど説得力のあることを言う未来。

「未来、未来がいいなら 俺は別に構わない……でも、俺は未来の旦那になる男のことが嫌いだ。

そのことは変わらない。」

「燕はいい人だよ⁇
燕の言葉に傷ついたりしたことなんて、何回も何回も……それこそ、数え切れないくらいにたくさんあるよ。

でもね、私 その言葉の数だけ燕に愛されている……そう思えるの。

燕は、自分から私を遠ざけようとすることがある。
それも、1回だけじゃない……何回か。

でも、それは全部 私のことを思っての行動なの。

足が動かなくなった自分から、私を遠ざけようとしたり……その時も 1人で歩けない自分といたら、私が恥をかく……っていうのが理由だった。

そう思うと、燕のこと 嫌いになれなくなった。

今まで、燕のことが嫌になって、信じられなくなって、家を飛び出したこともあったよ……それでも、今 私は燕が好き。

そんな人であることをお父さんもお母さんも、知っていてほしい。」