それから、杏奈に教えてもらったことを思い出した。来月はバスケのインターハイの県予選があるらしいから、応援行けば?とか、言われたんだった。


同時にまた見てみたいな、と思った。市ノ瀬くんの試合。確か、土曜日から月曜日の日程だったから、杏奈の言う通り応援に行けないことはない。


でもそんなことしていいのかな。


定期戦のときみたいに誘われないと、行っていいものか判断がつかなかった。


「市ノ瀬くん」


「ん?」


「ら……来月、インターハイの県予選って本当?杏奈から、聞いて」


「あっ、うん。そうだよ」


「そっかぁ、が、頑張ってね」


「うん。ありがと。頑張る」


「応援してるから」


そう言いながら、誘いの言葉を待ったけど、言う気配もなく、この前の練習試合の話を笑いながらしてくるだけだった。


やっぱり行くの迷惑かなと、頭の片隅に置いた言葉のせいで、会話に集中できない。


段々と日は傾いてくる。


わたしに帰りのバス時間の確認をすると、「もっと一緒にいたいのになー」と、市ノ瀬くんは呟いた。なんかくすぐったいな、そういう風に言われるの。


そういえば、と、ぼんやり思い出した。市ノ瀬くんに男の子と話さなくなった理由を話すって言って、伝えてなかったってこと。


こういうことって、タイミングがないと言いそびれてしまう。


まだ聞きたいと思ってくれているのかな。