盗み見る彼は、いつも、眉間に皺を寄せて居た。

何かを睨んで居るような・何かに耐えて居るような─

そんな顔をして居た。





彼の名前は《天城 純》。





この2-Bに・学年に・高校に、彼を名前で呼ぶ人は居ない。

呼び捨てする人も居ない。



先輩でさえ・男子でさえ・教師でさえ《天城くん》と彼を呼ぶ。







「純…くん…」





あたしの、憧れ。

小さく呟くだけ。



満足なんて出来ないけど、これが、あたしの限界。



《純くん》と、彼を呼んでみたい。


あたしは、彼が好きだ。


この気持ちは、誰にも言ってない。

言えてない。







彼はモテる。

いつもしかめっ面だけど、キレイな顔してるし、背も高いし、体つきも引き締まってる。

態度も、無愛想だけど、無礼じゃない。挨拶だって、ちゃんと返す。

自分からは人とあんまり関わらないけど、転んだ人に手を差しのべたりはする。




これが、学校のみんなが知ってる《天城くん》。


あたしは、みんなより少しだけ、彼の事を知ってる。







一年前。

あたしが高一だった頃。





あたしは、入学前に持ってた高校生生活への期待を、九割くらい捨てていた。


学校は遠いし…。

教師はつまんない奴らばっかだった。

男子は馬鹿ばっかだった。

女子は上っ面の会話しかしないで、がっついてた。





溜息。





高校ってキラキラしてたのにな…、中学の頃は。イメージがね。





溜息。





ふと耳に入る、子供達の大声。


『ぎゃー』かな?

『ひゃー』かな?

どっちでもいいや。子供達のかわいさは変わらないし。


声をたどる。





幼稚園?

保育園?

孤児院?

子供がたくさんだ。





ん?





頭三つ分くらい高い人が…?


男の人だ。

モテそうな人だな…。


背が高くて、すらっと締まってて、無邪気に笑う、キレイな顔。


ここは、あたしの地元。…こんな人、居たっけ?





すぐには気付かなかった。

笑顔なんて、見たことなかったから。





しばらく見つめて、やっと気付く。


…あ、天城くんか。





その時は、その程度の興味しか無かった。

話した事も無かったから。





学校では、あんな笑顔はしないのにね。

子供好き?

ロリコン?

どっちでもいいや。





…どっちでもいいけど、笑顔の方が素敵だよ。天城くん。





…いや、客観的にね?


あたしは長い間、彼らを見つめていたのだろうか。


一人の女の子があたしに気付いた。


「純にい。あの女の人、純にいに用じゃない?」


彼は、まるで、いい夢から起こされるみたいに、ゆっくりと顔を動かした。





目が合っても、彼は眉一つ動かさずに、また、顔を戻した。


「知らない人だ。俺に用じゃないと思う」


知らない人って。

同じクラスじゃん、ショックだな。他人に興味が無いのかしら。





あたしだって、君に興味は無いけどさ。

通学の電車は各駅停車。

ぎゅうぎゅう詰めが嫌だから。まぁ、それでも混んでるけど。





その日は雨だった。

雨の日は、余計に混む。





乗り込んでしばらくすると、あたしの後ろに、バーコード頭のオッサンが立った。





悪寒。





バーコードの手が、あたしのスカートの上に被さって、動いていた。


悪趣味だなぁ。あたし、ブスじゃん。





肘うち準備。





ウザいんだよ、腰抜けバーコードめ。





肘うち。





脂肪に弾かれる。





げっ。

運動しろよ、バーコード。