契りのかたに君を想ふ





****




近藤「絵美、お前は山崎と共に伝達を頼む」




屯所に戻ると近藤に仕事を与えられた。




絵美「…承知」



本当はみんなと前線で戦いたかったな。




土方「不満気な顔してるな。だがダメだ。本当は天子様の警備をしてもらおうと思っていたところを伝達にしてやったんだからな」




絵美「はいはい、わかってますよ。だから何も文句言わなかったでしょ?顔に出るくらい許しなさいよ」




人の顔に文句言うだなんて失礼ね。





近藤「絵美…頼むから死なないでくれ。お前は…俺の娘なんだ。俺より先には死なないでくれ…」




何だかいつも大きく見えていた近藤さんが、今はすごく小さく見えた。




絵美「近藤さん、私は大丈夫よ。命を無駄にはしないわ。普通ならあり得ない、2度目の人生なんだし。大切に生きるから」




近藤「……お前を信じてる」




そう言って近藤さんは私の頰を優しく撫でてくれた。





………………………………………





絵美「2度目の人生…か……」




「絵美、」




絵美「あ、一!お帰りなさい」




斎藤、藤堂は今晩で間者の役目は終わり。




絵美「明日から戦が始まるだなんて信じられないな〜」




斎藤「なぜだ?」




絵美「だって…凄く穏やかなんだもの」




そう言って夜空を眺めた。




絵美「明日の夜は、こうして星を見ることができないだろうし…目に焼き付けておかないと」




すると斉藤も絵美と同じように隣に座り、星を眺めた。




しばらく2人でそうしていると唐突に話しかけられた。




斎藤「お前が…左之と恋仲になったと聞いた。本当なのか?」




絵美「…本当だよ」




素直に答えると一は「そうか」とだけ言い、黙り込んだ。




絵美「私ね、もう死にたくない」




急に話しかけたからか目を見開いていたがそれも一瞬でいつもの表情に戻った。





絵美「それに大好きな人たちにも死んで欲しくない。だから一も気をつけてね。戦に勝って新撰組の名を上げて、平和な国を築こう」




斎藤「あぁ。俺たちは最後までお前について行く」









斎藤が縁側を去ると入れ替わるようにして原田が隣に座った。





絵美「いよいよ…明日だね」





原田「あぁ。これが終わればお前のいた時代みたいに平和になれるんだよな?」





絵美「うーん…だいぶ近くなるけどまだ平和と呼ぶには無理があるかな」





でも2つに割れた国が1つになれば今の何十倍も国は良くなる。





原田「なぁ、戦が終わったら…祝言挙げようぜ」




そう言って原田は桔梗の花が描かれた櫛を渡した。




桔梗の花言葉は"永遠の愛"





絵美「やだ…嬉しい……」




そう言うとどっちだよ、と苦笑しながら私の頭を左之の肩に乗せてくれた。




絵美「じゃあなんとしてでも2人とも生き残らないとね」





原田「あぁ。幸せな家庭を作ろうな」





きっと、こう言うのを幸せって言うんだよね。




もう少し辛抱すれば原田になれる。




頑張ろう。




絶対生きて、ここに戻ってくる。




2人で縁側に並んでしばらく幸せを噛み締めていた。










迎へし最期の戦。



二つに別れし国を一つに戻し、平和なら世を作れ。



敵対する帝と将軍をまとめたお前なら簡単に能ふべし。



未来を知る女子よ、戦いに身を投じて勝利せよ。









戦が始まった。




山崎若しくは島田からの伝達が来るまでは御所警護に当たっている。




最前線で戦う幹部たちが心配でたまらない。




さっきから無駄にソワソワと御所周辺を歩き回っている。




「あの女子は本当に忍術の心得があるのか?」




「にしては随分落ち着きがないな」




絵美「うるさいわね!!!無駄口を叩いてる暇なんてないはずよ!!!集中なさい!!!!」




そしてイライラもピークを達していた。




天皇「絵美、少し落ち着いたらどうだ」




絵美「ぎゃっ!寿命が3年は縮みましたよ。て言うか何で外に出てるんですか!!」




どこから湧いて来たのか私の背後に取り憑いていた天皇陛下様。



天皇「お前の落ち着きがないからだ。お前も中に入れ」




手首を掴まれグイグイと中に引きずられる。




絵美「待ってください!私は監察方です。新撰組からの伝達を待たなくてはなりません。持ち場に戻らせてください!!」




天皇「相変わらずお前は儂の言うことは聞かないのだな。お前の好きにするが良い」




ムスッとしながらも私の自由にさせてくれる天皇は優しい。




これがもしも慶喜なら無理矢理にでも中に押し込まれていただろう。





持ち場に戻り御所警備及び伝達を待っていた。




そして日が沈み始めた頃、土方が迎えに来た。



土方「今日のところは一時撤退だ」




絵美「そう。死傷者はどのくらい?」




土方「正確な数は分からねえが3桁行くか行かねえかくらいだ」




そんなに出たか。



予想よりは少ないがやはり仲間の死傷報告は痛ましい。



土方「お前も今日はちゃんと休め。他の連中によりゃお前休んでねえんだろ?」




絵美「私は何も出来てないからね。私の心配より土方さんは大丈夫なの?」




額を流れる汗を手ぬぐいで拭うと後ろから誰かに襟首を引っ張られた。




原田「ただいま」




絵美「左之!!お帰りなさい!!!」





ぎゅーっと抱き着くと今度は土方さんに襟首を引っ張られた。




土方「御所ではしたない事をするな!」



絵美「はしたないって何よ!抱擁と呼んで!!」




原田「もしかして土方さん妬いてんのか?俺に絵美を取らr....」




ガゴンッ ガゴンッ





土方「下らねえ!!」




土方さんは私と左之に拳骨を落とすと御所内へ入って行った。




絵美「何も私まで叩かなくたって!!」




「絵美ーーーーーっ!!!」









1人むくれていると何かに抱きつかれた。




「ただいま!絵美!!」




絵美「平助ーーーー!!!」





私も抱きしめ返すと再び襟首を左之に引っ張られた。




今日はよく引っ張られる。




そしてその後もぞろぞろと帰還し、今日の戦の主要幹部は全員無事が確認された。




絵美「戦況は?」




高杉「こちらが優勢だが彼方側も随分と良い武器をどこからかかき集めて来たらしい。油断は出来ねえ」




なるほどね。



一体伊東は何を企んでいるのやら。



絵美「みんな、取り敢えず今日はもう休んで。休めるうちに休んでおかないと体壊れちゃうからね」




吉田「そう言えば慶喜公の姿を見てないな」




絵美「慶喜は帰って早々お風呂入るって行っちゃったよ。みんなも入って来たら?」




久坂「そうさせてもらう」




戦の後だから血、汗、埃でみんなベタベタだ。




絵美も返り血こそ受けていないが同様に埃と汗でベタベタ。




絵美「私も入りたいからみんなさっさと入っちゃって!」




永倉「絵美も一緒に入ればいいじゃねえか!」




ガゴンッ




永倉は原田に殴られそのまま風呂場へ引きずられて行った。




沖田「じゃあ僕たちも入って来ますね」



行ってらっしゃい、と全員見送ると絵美は山崎、島田と合流した。




絵美「なんか私だけ仲間外れ感」



山崎「遊びやないんやで」




そんなこと分かってる。



でもやっぱり仲間が命張って戦ってる中私1人で御所警備って……。




島田「今日はたまたまですよ。きっと明日から絵美さんも忙しくなります。それに死傷者も桁違いに出ることになりそうです」




島田の言っていたことは的中した。










同じような状況が半年余り続いている中、未だに伊東を目撃した者はいない。




高杉「畜生!あの野郎コソコソとネズミのように這いずり回りやがって」




古高「多くの死傷者が出てる上に他の者も疲労困憊で動ける兵は少ない」




兵ももちろんそうだが幹部も疲労がたまりピリピリとした緊張感が常に漂っていた。




絵美「確かにまともに動ける兵は少ないけど条件は相手も同じはずよ。このまま長引かせるわけにはいかない」




慶喜「何か策でもあるのか?」




そう聞いて来た慶喜の目の下には隈が浮かんでいる。




こんなに長引かせる予定なんてなかったのに。




伊東甲子太郎……絶対に許さない。





絵美「監察方を総動員させて。効率は悪いかもしれないけど全ての箇所に監察方を配置して伊東の居場所を割り出します」



土方「まかさそれにお前も参加するだなんて言わねえよな。大体監察は今人手が足りてねえ。1人でも抜けると困るんだよ」





監察方も今回の戦で大分死んだ。




人手が足りないのは百も承知だ。




絵美「なら他に策があるの?」




土方「拷問部屋にいる奴らがいるじゃねえか」




確かにこっちに被害がなく出来ていいかも知れない。





でも…




絵美「内部の情報すら吐かない奴らが伊東の居場所をアッサリ吐くと思う?」





桂「確かにな。ならここは絵美に頼むとしよう」




は?



なんで私?



久坂「絵美が適任だな」



だからなんで?



慶喜「確かに帝と将軍家を和解させた絵美になら出来るかもな」




絵美「みんな買い被りすぎだよ。慶喜と帝が歩み寄ったから出来たことで私は何も…」




高杉「何もだと?数年前まで殺しあっていた長州と新撰組を和解させたのは誰だ?」




私だけど…。




うまくやれる自信がない。




坂本「失敗したってえいがじゃ。おまんの思うようにやればええが」



近藤「あぁ。うまくいかないことも人間にはある。だが一生懸命やった奴を責める奴はここには誰もいない」




そこまで言われたら私も断りきれない。




絵美「…わかった。やれるだけやってみる」








拷問部屋を開けると私は迷う事なくある人物の元へ足を運んだ。




絵美「谷さん…」




余程酷い拷問を受けたのだろう。




顔中アザだらけで左目は空いていない。




谷「絵美…か……?こんな…とこで……なにを……」




絵美「谷さん、新撰組に力を貸して」




谷の言葉を遮り強く言うと谷さんは涙を流した。




谷「裏切り者の…私になぜ…」




絵美「裏切り者だなんて思ってないよ。谷さんは、谷さんの志を通しただけでしょう?」




私は持って来た竹筒を谷さんに飲ませてあげるともう一度言った。




絵美「谷さん、これが最後よ。もう一度私達に力を貸して」




谷さんはしばらく悩むと泣きながら微笑んだ。




谷「お前は…ずるい子だ……。お前に…頼まれたら……断れるはずが…ないだろう……」





絵美「…っ…ありがとう、谷さん!」





うまく歩けない谷さんに肩を貸して拷問部屋を出た。





扉を開けると新撰組幹部が待っていた。



私が誰を選ぶか分かっていたんだ。




沖田「お帰りなさい、谷さん。待っていましたよ」




井上「全く。心配かけるんじゃないよ」





永倉「あんたは戻って来てくれると信じてたぜ」




それぞれが声をかけているなか、原田は私が支えている反対側の肩を持った。




谷「みんな、すまなかった」




土方「ったく。すまねえと思っているなら仕事で表してもらおうか」




谷「副長、早速ですが私に良い策があります」








谷は手当もせずに傷だらけの状態で伊東の本拠地へ向かった。




谷の策とは拷問部屋から抜け出し、こちらの情報を伊東に流し込むと言う策だった。





どうか無事に帰って来ますように。





今はそれを願うことしかできなかった。





………………………………………





山崎「絵美、うまいこと伊東が乗って来たで」



谷が伊東の下へ行ってから三日、伊東は私達の策にまんまと乗っかった。




絵美「なら第二作戦に行きましょうか」




山崎「あぁ。しっかりやりい」




私は山崎と別れると小豆色の少し古ぼけた着物に袖を通し、土方家秘伝の石田散薬が入った籠を背負い、傘を被った。




近藤「済まないな、危険なことばかりやらせて」




絵美「新撰組に危険は付き物でしょう?だからそんな心配しないで」




安心させるようににっこり微笑んで言った。




絵美「監察方、胡桃沢絵美行って参ります!」




これは近藤、土方、山南、山崎、私、他監察方しか知らない極秘任務。




必ず遂行させてみせる。




……………………………………………




谷から教わった伊東の本拠地へ向かうと二人の男が門に立っていた。



絵美「すんまへん、こちらに谷はんはおりますやろうか?」




腰を屈めてできるだけ顔を見られないように尋ねた。




「女、まず名を名乗れ」




「ハナいいます。今日は谷はんに頼まれとった薬を届けに参りました」





そう言うと彼等は私を谷の部屋まで連れて行ってくれた。




絵美「おおきに」




二人にお礼を言うと周りを警戒しながら部屋の中へ入った。




谷「絵美、良かったよ無事で」




絵美「谷さんも体は大丈夫?」




谷「あぁ、手当ても受けて少しはマシになった」




ほら、と肩をぐるぐる回す谷さん。






谷「それと伊東さんは私が新撰組の情報を持って帰って来た事に大分機嫌が良いんだ」




絵美「ふふふ。だから私も簡単に入り込めたのね。あいつがご機嫌だから組織全体が緩くなってるわ」





戦の真っ只中に普通なら女は入れてもらえないだろう。




にも関わらず簡単に入り込みこうして谷の部屋にいる。




案外伊東もちょろいもんだ。





「もしかすると、わざとドブネズミを中に入れたのかもしれませんよ」





突然、襖の向こう側からそんな声が聞こえた。




この声は…







スパンッ



伊東「お久しぶりですね、絵美さん」



絵美「伊東……」




やはり、声の主は伊東甲子太郎だった。




伊東「谷さん、あなたも新撰組の間者なことくらいとっくに気付いていましたよ」




谷「なら…全てを知った上で策に乗ったふりをしていたんですね。当初の目的…絵美の暗殺を遂行させる為に…」





伊東「ふふふ。気付くのが遅すぎましたね」




伊東のおぞましい笑い声を聞き、思わず身震いをする。




だが、段々と笑いがこみ上げて来た。




絵美「ふふふ…」




思わず声を漏らしてしまうと伊東は訝しげに私の顔を見た。




絵美「こっちだってこの状況に至ることくらい予測済みなのよ」




伊東「…なに……?」




伊東の顔がいびつに歪んだ。




私はカゴの中から苦無を取り出し、伊東を取り巻く男達に構えた。




伊東「一人でこの人数に勝てるとでも?」



絵美「あら、誰が一人だなんて言った?」




私は首元に下がる笛を思いっきり吹くと山崎、島田、林がどこからともなく現れた。




山崎「絵美、ようやったな!谷連れて逃げんで!!」




島田「ここは私と林に任せてください!!」




絵美「ありがとう!」




山崎と谷に肩を貸し素早く伊東の本拠地を後にした。