後悔した。
もう、元には戻れない。
戻る事は、出来ない。
もう、もう、もう。
戻れないのならいっそ。
この恋を。
最初で最後の恋を
壊してしまおう。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
入学式。
これから三年間、私の通う高校に、私と同じ中学の人はいない。
何故なら。
私は、中学の頃にいじめに遭っていた。
この、生まれつき、茶色い髪の毛の所為で。
そんなもの、染めればいい事だと皆は思うかもしれないけれど、
髪の毛を染めるっていうのは、髪の毛が傷むし、
それに手間もお金も掛かる。
だから、私は黒色に染めなかった。
そしたら、「生意気なのよ」って、いじめられた。
そのいじめの内容は、とても口に出したくないようなもので。
嫌で嫌で、気持ち悪くて堪らなくって。
だから、私は
この高校に来た。
校長先生の長い長い話を聞き終えて、私は、これから一年間お世話になる教室に入った。
…やっぱ、中学の時の教室とは、どこか雰囲気が違うなあ。
周りには、知らない人ばかり。
……き、緊張してきた。
うぅ…。
自分の席に座りながら、頭の中でうろたえていると、
私達の担任の先生が入ってきた。
「えー、このクラスの担任の、南林典孝だ。
よろしく」
南林先生は、ちょっと痩せた、四十代半ば位の人だった。
声は、かなり大きい。
「えー、それではー、一人ずつ自己紹介でもしてもらおうかな」
えっ!?
じ、自己紹介……!?
「じゃあ、出席番号順に自己紹介してもらおうかー。
じゃあ、相澤から」
私の出席番号は七番だから……。
…前の方だ。
うぅ……嫌だなあ……。
だけど、一番最初とか、一番最後じゃないから、まだマシだよね…。
それに、最初の方だったら、早く終わって、後は解放される訳だし…。
うん…。
そんな事を考えている間にも、
「相澤克義です。
よろしくお願いします」
「青山美那子です。
美術部に入部したいと思っています、よろしくお願いします」
と、皆次々と自己紹介をしていく。
す、すごい…。
何で、皆…こんなにも堂々と自己紹介が出来るのだろう……。
ごく普通の、当たり前の事なのだろうけれど、
中学で二年間いじめられていて、すっかり臆病な性格になっていた私には、到底無理だろう。
こんな、他人ばっかりのところで発言するなんて………。
と、悶々としている内に、
「じゃあ、片岡ー」
南林先生が私の名前を呼んだ。
とうとう、私の番が来てしまったのだ。
「はっ、はい!」
慌てて、私は立った。
皆の視線が、私の方に集まる。
嗚呼……は、恥ずかしいっ!!!
「か、片岡愛理ですっ!よ、よろしくお願いしますっ」
言う事だけ言うと、私は素早く席に着いた。
「じゃあ次ー木戸ー」
はあ…はあ…………。
あー…緊張したあ…………怖かった……。
緊張し過ぎて、死ぬかと思ったよ……。
うぅ……何か変な発音になった気がするし、すっごい噛んだり、どもったりした気がする…。
はあ…自己紹介すらまともに出来ないなんて…。