「はじめ!」


一つ一つ、一字一句しっかりと読む。

正か誤かを鉛筆でマークしていく。

特に悩む問題などなく、サクサクと解ける。


あ、この問題、見たことがある!
この問題も!似たような問題した!



イラスト問題は3問正解で2点と、配点が大きい。
だけど、私の得意分野。


95問、解き切った…。


あとは、見直しをしっかり。



全て解き終われば、問題用紙と解答用紙を提出して、退室できる。
少しずつ退室する人が出てきた。

だけど、焦らない。



一問、一問、もう一度解いてる気持ちで見直す。


絶対、合格するんだもん!!!






見直しが終わった。



ー大丈夫。


私は尽くした。





鉛筆と消しゴムを筆箱に入れ、私は問題用紙と解答用紙を提出して退室した。







緊張の糸が緩んだ。


やれることはやった。
あとは結果を待つのみ。



結果は電子掲示板で14時30分に発表される。

今は13時40分。

あと約一時間。


次々と教室から人が出てくる。

私は椅子に座ってスマホをいじる。

他の人から見たら落ち着いて座ってるように見えると思うけど、内心ドキドキ。

自分の番号を掲示板で見つけるまでは。

自分を落ち着かせるため、音楽を聴きながらアプリのゲームをする。


まだかな。
まだかな。


ゲームをしながらも、時計を気にしてしまう。