夏休みが始まって、部活はさらに練習量が増えた。

本番で実際に演奏する、隣町のホールを借りて、練習したりもした。


毎日疲れる。
けど、すごく楽しい。

それだけ私は、吹奏楽やホルンが好きなんだなぁ、って思う。


「こなー。Fから一緒に合わせよう」

「はい!」

「まなー。私達はここ、合わせよ」

「はい!」


大編成では珍しいかもしれないけど、うちの吹奏楽部は、コンクールメンバーもパートも、年功序列。


中学校のうちは、初めての子が多いし、やっぱり先輩の方が上手い。

さぼってたら別だけどね。


だから、うちのコンクールメンバーは2・3年生って決まってる。

年によっては出られない2年生もいるみたいだけど、今年はギリギリ全員出られる。

私達、ラッキー!


そして、ホルンパートは、1stと2ndが3年生、3rdと4thが2年生。

1stと3rdが高い音が多いから、比較的高い音が得意な私が、3rdを担当している。


パート練習の時は、一緒のところが多い、1stと3rd・2ndと4thのペアで練習してるんだ。