君がいてくれたこと




後になって分かるんだ。




このメールが、最後の命綱だったってことに。






2か月後



理沙に赤ちゃんが生まれた。


「きゃー、かわいい~!」

「もう、天使みたい~!」

「ちょっと、雑に扱わないでよ。」



病院で赤ちゃんをつついている、理沙、雅、私。




急に理沙から、「生まれた!」のメールが届いて、びっくりしたよ。


一月の後半に、雅と二人で駆け付けたんだから。








「ったく、理沙は幸せでいいな~」

「え?まあ、雅とは違うから!」

「は、何それ!」



こんなたわいのない会話が続く。


そして、また私は成長した。



「もう、亮太とは大違い!幸せ者め!」

「亮太君と、一緒にすんなよ~!」



亮太の事を、過去として受け止めることができた。


だいぶ苦労したけど、ね。




まあ、あれから亮太からは一切のメールもなかったし、


ほんとに、縁が切れた感じ。



どこにいるのかも知らないし。





うん。



これでよかったんだと思う。




数日後、理沙が病院から家に戻る時、事件が起きた。




車の免許を持っている私が、理沙を家まで運ぶ手伝いをしていた。


「ごめんね、優奈。あいつ、仕事忙しいみたいで。」

あいつとは、理沙の旦那さん。

「いいよー!どうせ暇だったし。」



着々と病院の荷物を運ぶ。


「あ、優奈ごめん!ちょっと私先生と話があるから、有紗の面倒見ておいて!」


有紗は、理沙の赤ちゃん。


「おっけー、分かった。どのくらいかかる?」

「うーん、たぶん15分くらい。」

「はーい、んじゃあね」

「よろしくね!」



そう言って、理沙は有紗を私に預けた。





数分後、荷物も運び終わったし、なんか、喉乾いたな。


なんて思って、近くにある自動販売機に飲み物を買いに行った。



ちょっとくらいなら、目離しても大丈夫だよね。


なんて思って、有紗を置いていってしまった。









これが、闇に気付く始まりだった。




1分も立たないうちに、私は元の位置へ戻ってきた。



理沙の病室の前。



でも、明らかにさっきあったものがなかった。




有紗がいない。




病室の中の、ベビーベットに寝かしておいたのに。



そこには、もぬけの殻の、ベビーベットがあった。



「えッ。有紗..?」



なんで、何で?


なんでいないの!?



しばらくは、そう立ちすくむしかなかった。





けど、すぐにとんでもない事をしてしまったと悟った。


なんとか探さなきゃ!

お願い、でてきて1



そうただひたすら願って、探すしかなかった。




数分後、理沙が戻ってきた。




「優奈ー。おまたせー。」


「理沙っ!」

「ちょ、どうしたの?そんなに血相変えて..」

「ごめん、ごめんっ...」

「え...?」



私は、ただひたすら謝った。